近況報告(2023.4)

皆様、GWはどのように過ごされましたか!?
帰省された方、旅行・レジャーに出かけた方、お子様やお孫様が訪れて賑やかだった方、GWもお仕事だった方、そしてスワッピングを楽しまれた方もいらっしゃると思います!
スワッピングを楽しまれた方は是非体験談を 掲示板 に投稿してくださいね!
4月のアクセス状況
皆様もお気付きの事と思いますが、コロナ感染の沈静化に反比例してご利用者・掲示板投稿数が増えアクセス数も増加しました。
2023年4月1カ月間で
延べ訪問者数 8,600人(昨年4月 3,820人 同月比225.13%、286.6人/日)、
ページビュー 88,775件(昨年4月 39,486件 同月比224.83%) となりました。
2022年の年間ページビューは約65万4千件でしたが、2023年は90万件に近い値で推移しています。
残念なことに、この数値はほとんど掲示板のアクセスによるもので、私が記述しているBlogページなどへのアクセスはたった2~3%程度です。
スワッピング相手を探すこと、つまり掲示板以外には関心がないことに寂しさも感じますね。私自身が現在はスワッピング体験をしていませんので、皆様の関心を引くような新ネタがありません (>_<)
近場の(観光でお越しの)ご夫婦・カップル様、どうか単独の私を誘ってください。
このBlogで体験談レポートいたします!
Eデー約の紹介文、法令違反!?
4月中旬までEデー約を紹介するページを設けていました。
「バイ〇グラ」のジェネリック等の国内では未認可のEデー約です。
海外品であれば個人輸入という形で未認可でも入手でき、且つジェネリックで安価に購入できることから販売サイトを紹介していたのですが、他県の県警本部・サイバー防犯課から「法令違反に該当するため送信を防止する処置を講じるように!」とWebサーバー会社経由で通達があり、慌てて削除しました (*_*)
サイバーパトロールが見つけたのか誰かが通報したのか!?その辺は分かりませんが、このような広告ページは多数見かけるので、どうしてこちらだけ?と思いましたが、どうやら表現に問題があったようです。 ← 広告掲載そのものが違法のようです(後日談)
実体験を基に、これは効く!元気になる!と言ったような事を書いていたので、効能効果があるような記載そして購入意欲を昂進させる文言が法令違反に該当したようです。
言われてみれば確かにそうです。医薬品はまさにこれに該当しますしそのことは知っていたのですが、なぜか?Eデー約も該当することを認識していませんでした…アホですね (;^ω^)
Webサイトの運営費用程度を広告から利益確保したいという思いから、うっかり法令違反となっていました。
実際の広告経由の販売収入は5千円/年にも満たないのですが、今後は十分注意して広告を設置いたします m(__)m ← Eデー約の広告は削除しました!(後日談)
追伸:そもそも表現に関係なく広告表示(販売)そのものが違法らしく、慌ててページを削除いたしました。表現に注意すれば問題ないのだろうと思っていた私の勉強不足でした m(__)m
今後はAmazonの商品をメインにPRさせていただきます。